足踏みミシンで描くボタニカル刺繍
Blog

Diary

松ぼっくり

今年は玄関先に昔からある大きな松についた松笠を拾いました。あまりじっくりと見たことがない松笠ですが、ゴツゴツした感触とは反対に綺麗な模様になっているんだなぁと、今日は少し可愛らしく思いました。 エゾマツのモチーフを使った …

ツルアジサイのファスナーポーチ

* ファスナーポーチ 「ツルアジサイ」 森に行くと、つい拾ってしまうのがツルアジサイ。 寝癖のようにクルンとした茎が個人的には推しです^ ^ 委託商品です。販売についてはまた後日改めてお知らせします。

今週の一枚

ゆったりとしたシルエットのスタンドカラーブラウスを仕立てました。 一枚でも、重ね着もOKです。 胸元の刺繍は「ナナカマド」 先日の初雪と寒さで紅葉した葉がずいぶんと落ちてしまいましたが、実の方は落ちることがなく冬場の野鳥 …

« 1 25 26 27 62 »

カテゴリー

Blog

ころんとショルダーバッグ

出来上がりのイメージが掴めなくて作り始めるまで少し時間がかかりましたが、仕立て始めると想像していたよりもシンプルな構造に楽しくなり、気がつくと完成まであっと言う間でした。 4枚の楕円形の布を縫い合わせています。 立体的な …

黄水仙

札幌は、昨夜から朝にかけて30㎝ほど降りました。久しぶりの深雪です。 今年は少雪らしく雪掻きの苦労は少なく済みますが、気象に限っては例年並みじゃないと何故か少し不安になりますね。 昨日は久々の大雪。 庭の雪が解けてむき出 …

本年もどうぞ宜しくお願いいたします

本日、ambient shopさんへ納品させていただきました。 店内には、普段の日常が楽しくなるような生活雑貨や手作り家具などが季節ごと、素敵なディスプレイで店内に飾られています。 また、オーナーさんが素材や型紙、縫製ま …

折りたためるペットボトルケース

自分用に折り畳めるペットボトルケースを作りました。 内側には保温保冷生地を使用しています。 持ち手は取り外し可能ですが、あるとやっぱり便利です。 作り方はとても簡単。 開講しているハンドメイド講座では同じタイプの物が作れ …

ボックスティッシュカバー

仕立てのご依頼品です。 絵柄が切れないように切り替えを減らしました。 ボックスティッシュのサイズはメーカーによって様々なので、底にゴムを入れて包むタイプに仕立てました♪    

PAGETOP
Copyright © Esprie(エスプリエ) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.