昨日まで固く閉じていた蕾がふわりと咲き始めましたサクラ前線、静かに到来です。

木道近くの林では、昨日の観察会で「もしや?」と思ったのですが、もう一度確認してみたら多分「クマイザサ」の何株かが開花していました。ササの開花は珍しく数十年に一度のタイミングらしいので生きている間に見られるのは小さな奇跡かも。
そしてこの公園に先週から一輪だけ咲いていた「カタクリ」は柵のようにして小枝で優しく守られていました。