足踏みミシンで描くボタニカル刺繍
Blog

Diary

無事にイベント終了〜

* 札幌ハンドメイドマルシェ おかげさまで二日間を無事に終了することができました^ ^ 商品をご覧くださったみなさま、お買い上げいただいたお客さま、そして主催者さま、関係者の方々に感謝申し上げます。 次回の出店予定や購入 …

イベント初日

昨日と今日の二日間 札幌ハンドメイドマルシェへ出店させていただいております。 無事に、一日目が終了。 たくさんの方にご覧いただき、またお買い上げいただいた皆様本当にありがとうございました。 「ミシンでこんなに細かく出来る …

いよいよ明日から

刺繍ポーチ てっぺんに付けたループとボタンで開け閉めします。 お客さまに「何入れたらいいですか?」と聞かれそうです^ ^ 今日はイベント準備最終日となりました。 明日から2日間 出店させていただきます。 ポーチなどの日常 …

« 1 28 29 30 62 »

カテゴリー

Blog

腰ポケット

イベント用に腰ポケットを作りました。 つける所は腰ではなくても、バッグの持ち手や壁に掛けてお使いいただいても便利だと思います。 今回は男女問わず、シンプルに作りました♪      

庭先の秋明菊

  今朝のスケッチです 毎年このお花が咲く頃に、北海道の山々は紅葉し始めます。 秋ですねー 紅葉の季節が楽しみです♪      

丸底トートバック

いつも頭の中のイメージ図から 型紙を起こして作ります。 得意と好きに違いはありそうだけど わたしはパーツを組み合わせる作業が好きらしい。 底が丸いので転がり注意^_^  

ヌメ革持ち手づくり

今日はバックの持ち手製作。 本革は磨くと丈夫になり、艶が出ます。 この作業をしていると、子どもの頃  泥団子磨きが大好きだった男の子を思い出します。 来月開催「hanpuなkaban展」 に出展させていただきます♪ 開催 …

小さなトートバック

先日告知いたしましたイベント用に 小さなトートバックを作りました。 「hanpuなkaban展」 ぜひいらしてくださいね。

PAGETOP
Copyright © Esprie(エスプリエ) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.